運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
344件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-21 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第8号

なお、国外犯規定を置くべきではないかということでございますが、今般の改正案における行為でございますが、罰則対象となるものですが、これは国内犯であるというふうに考えておりまして、国外犯日本法に基づく刑事罰を適用するというものではないということでございまして、国外犯規定を置く必要はないというふうに判断しております。

小見山康二

2020-06-02 第201回国会 参議院 文教科学委員会 第8号

また、このほか、日本国民につきましては、日本国外においてリーチサイト運営行為を行った場合でも国外犯として取締りの対象となります。  民事措置である差止め請求損害賠償請求につきましても、サーバーの所在地にかかわらず、海賊版被害日本で生じる日本向けリーチサイトについては日本法に基づく対応が可能と考えられます。  

今里讓

2020-02-19 第201回国会 衆議院 予算委員会 第14号

その上で、御指摘岸田外務大臣答弁につきましては、あくまでも理論上の可能性として、また一般論として、受入れ国刑事裁判権から免除を放棄することも排除されないということを述べたものでありまして、委員指摘のような形の、国外犯罪規定が、国外犯処罰規定が設けられていないことへの対応策をどうするのか、その対応策として述べたものではない、このように理解いたしております。

茂木敏充

2020-02-19 第201回国会 衆議院 予算委員会 第14号

政府はこれに対して、平成三十年七月二十七日ですけれども、一般に、過失により人を死亡させた場合には、刑法過失致死罪又は業務過失致死傷罪成立が考えられるが、今大臣の言ったことですね、これらの罪については、同法上国外犯処罰規定が設けられていないところであり、ここまで一緒です、法の空白との御指摘は当たらない、こういうふうに言っています、政府答弁。法の空白との御指摘は当たらないと。  

山尾志桜里

2019-03-08 第198回国会 衆議院 法務委員会 第2号

ただ、例外として、日本人が行った国外犯対象となる属人主義をとっている犯罪というのもあります。これは二百三十条の名誉毀損がそうなんです。名誉毀損については国外犯対象となるので、名誉毀損の文章を書いた先が海外サーバーであろうがなかろうが、名誉毀損国外犯でも処罰可能なんですね。  それに対して、侮辱罪は、今言った国外犯対処可能となる属人主義をとっていないんです。

松平浩一

2019-03-08 第198回国会 衆議院 法務委員会 第2号

まず、前提として、海外にあるサーバーを経由した場合、あるいは、海外にあるサーバー名誉毀損罪に当たる書き込みがなされた場合等ですね、侮辱もそうでございますけれども、これが国外犯となるのかどうかという問題でございますが、これは、犯罪地日本国内であるか否かということは、犯罪構成要件の一部が日本国内にあるかどうかによって決せられるところでございますので、それを前提としてお答えはさせていただきたいと思います

小山太士

2017-05-30 第193回国会 参議院 法務委員会 第15号

このほか、いわゆる前提犯罪拡大など犯罪収益規制に関する規定一定犯罪に係る国外犯処罰規定等所要規定整備を行うこととしております。  以上が、この法律案趣旨であります。  政府といたしましては、以上を内容とする法律案を提出した次第でありますが、衆議院において一部修正が行われております。  何とぞ慎重に御審議の上、速やかに御可決くださいますようお願いをいたします。

金田勝年

2017-04-25 第193回国会 衆議院 法務委員会 第13号

テロ等準備罪を新設したことのほか、マネーロンダリング罪前提犯罪拡大して犯罪収益規制を強化したこと、贈賄罪について国民国外犯処罰を可能としたこと、証人等買収罪規定を新設したことなども、組織犯罪に対する有効な対応を可能にするものでしょう。  特に私が注目するのは、提案されている証人等買収罪です。

井田良

2017-04-06 第193回国会 衆議院 本会議 第17号

このほか、いわゆる前提犯罪拡大など犯罪収益規制に関する規定一定犯罪に係る国外犯処罰規定等所要規定整備を行うこととしております。  以上が、この法律案趣旨であります。(拍手)      ――――◇―――――  組織的な犯罪処罰及び犯罪収益規制等に関する法律等の一部を改正する法律案内閣提出)の趣旨説明に対する質疑

金田勝年

2016-12-13 第192回国会 参議院 内閣委員会 第11号

まず、日本人入場を禁止し、外国人のみを対象とするカジノ施設の設置、運営を推進する政策については、①我が国刑法が、その適用範囲において、日本の領域内で罪を犯した全ての者に適用するという属地主義を原則としていること、②規制目的依存症などの弊害から日本人を保護するためだとしても、現行刑法は、日本人外国での賭博行為国外犯として処罰しておらず、これと整合性が図れるのか、③外国でも取られている入場料

小沢鋭仁

2016-12-08 第192回国会 参議院 外交防衛委員会 第7号

一方、過失により人を殺傷した場合には、刑法第二百十一条の業務過失致死傷罪に該当されることは考えられますが、本罪は刑法第三条に掲げられた国外犯規定対象ではないため、我が国刑法を適用して処罰することはできないと承知をいたしております。  いずれにいたしましても、武器の使用について、部隊指揮官の命令に従った個々の隊員に責任が押し付けられるということではないというふうに考えております。

稲田朋美